こだわり

  • 意気と粋を忘れずに 店主 清水拓耶

    父の背中を見て育ち料理の世界に興味を持つ。平成21年、和食割烹で基礎を学ぶ。ミシュランの星を獲得。平成22年に京料理や日本料理の伝統的な手法、斬新で新しく繊細な料理を学ぶ。同時期、父の元で江戸前寿司の『粋』を連想させる丁寧な技術を学ぶ。2017年11月に神楽坂にて料理長。新たなる挑戦として、2022年8月開店

  • 【食材を目利きする】

    季節毎に変わる"食材"を味わう
    清水では、四季によって輝きを魅せる国産を基とした食材を丁寧に磨き上げ、
    食材が持つ本来の味を決して崩すことなく引き出します。

  • 【厳選食材を調理する技術】

    和食割烹で基礎を、京料理や日本料理の伝統的な手法、斬新で新しく繊細な料理を、
    そして、江戸前寿司の『粋』を連想させるかのような、丁寧な技術を基礎から学ぶ。
    以後、神楽坂の料理長としてお客様に愛される店を目指し5年間務める。
    そして新たなる挑戦として、全てを詰め込んだ『西麻布 清水』を開店。

  • 【四季の変化に合わせて食材を調達】

    四季によって異なる輝きを魅せる食材。豊洲市場や産地直送の食材をだけではなく、産地直送の「その日」「その時」良いと思う食材を厳選して使用。最高の食材を是非ご賞味下さい。季節の移ろいを感じながら、五感を使ってお楽しみください。

  • 【日本酒と料理のベストマッチ】

    和食には日本酒 店主よりその日に合う日本酒をご用意しております。ビール・ワイン・シャンパン・ウイスキー・焼酎のご用意も御座います。お好みとお料理に合わせて、御提案致します。

メニュー

写真

店舗情報

  • 座席数・
    お席の種類

    総席数 14席

  • 席・個室

    ※詳細はお問い合わせください

    写真と情報を見る

  • 禁煙・喫煙

    店舗へお問い合わせください

アクセス

  • 〒106-0031
    東京都港区西麻布4-11-4 西麻布尾花ビルB1
    050-5488-0710

  • 交通手段

    地下鉄日比谷線 広尾駅 徒歩9分

更新のタイミングにより、ご来店時と情報が異なる場合がございます。直接当店にご確認ください。